年中行事の豆まきを実施しました。


 

 

 

 

 

そもそも節分とは、季節の 分かれ目である、立春・立夏・立秋・立冬の前日のことをいいます。
日本では立春は1年の始まりとして、特に尊ばれた為、次第に節分といえば春の節分のみを指すようになったそうです。


 

 

 

 

 

 

 

節分には豆をまきますが、これは中国の習俗が伝わったものとされています。

日本では昔から穀物や、果実には「邪気を払う霊力」があると考へられていて、豆を蒔くことで豆の霊力により邪気を払ふということなのだそうです。

 

 

 

 

 

 

「鬼は外~、福は内~」の掛け声と同時に、現れた鬼に豆をぶつけ邪気を払うことに成功しました。

今年も無病息災で健康に過ごせますように。